オークランドの交通事情

ニュージーランド・オークランドの交通事情

オークランドではバスと電車、フェリーが通っています。
電車は沿線沿いの近くに家があれば利用してもいいのですが、駅の数はそこまで多くないので留学生はバスを使う機会が多いかと思います。

AT Hopカードについて

公共交通機関を使うことが圧倒的に多い留学生はすぐに手に入れてもらいたいものあります。
それがこちらです!
Hopカード
AT HOPカード

日本でいうsuicaのようなものです。こちらのAT HOPカードを作成するには手数料が$10かかりますが(後で返金可)、現金を払って乗るよりも
2.5割から5割ほどお得になりますので、できるだけ早めに作ったほうがいいですね。

まだAT HOPカードを作っていかなったので、最初は現金で購入することにしました。
チャージの機会
券売機で購入

IMG_0597
大人一枚を購入。 画面は全て英語ですが、最低限の英語が解れば問題なく購入することができます。

レシート 2
こちらは現金で切符を買った際に出てきたレシートです。切符のようなものは出てきません。

改札
利用した駅 Hendersonの改札では切符を入れる口もなく、紙切れを読み取ってくれるわけでもなく、どうやって入るのだろうと四苦八苦しました汗

結局駅の係員の人にレシートを見せて、特別に扉を開けてもらって、そこから入りました!
料金や手間を考えるとやはり、AT Hopカードを早めに作るのがいいですね。

どこで手に入れられるの?

主要駅構内にあるカスタマーセンターやオンラインで作ることもできます。
オンラインの場合は$15($10の手数料+$5のHopマネー)で作れます。
ただ$10の手数料は返金ができないのとニュージーランド国内でのみ郵送する形になりますので(郵送料は無料です。)カスタマーセンターで作るのがいいかと思います。
私はメインの駅であるブリトーマト駅で作りました。
ブリトマート駅
ブリトマート駅の外観

その他多くの場所で販売しております。 ご自身が住まわれる最寄りの場所はこちらで確認できます。

すぐに利用したい場合はオークランド空港でも購入ができますが16weeks以上学校に通う方は学割も聞きますので学生証をもらってから作ってもいいかもしれません。

カードのチャージ方法

チャージについてはこちらのページを参考にしてください。

バスについて

AT HOPカードは電車だけではなくバスやフェリーにも使えます。
IMG_1366
オークランドのCBD(中心部)では主に3つのバスが走っています。
City Link 街の中心地を走る 7,8分おきに来ます。 日・祝は10分おき
Inner Link 街の中を走る 10分おきに来ます。 日・祝は15分おき
Outer Link 郊外を走る。 15分おきに来ます。
Tamaki Link ブリトマート駅からGlen Innesまでを結ぶライン 15分おき

それぞれのバスは色分けされていますので見分けがつくと思います。
その他空港とシティをつなぐバスやオークランド市外のバスもあります。

Bus link map

Tanaki Link map
拡大図はこちらからどうぞ!

その他

電車内 ボタン
駅や電車内にあるボタンです。 このボタンを押さないと扉が開きませんのでご注意ください。
それを知らずに扉が開くのを待っていたら、後ろの人が追い抜いてボタンを先に教えて入って行きました。
危うく乗り過ごすところでした。。
人があまり乗降りしない駅では注意が必要ですね。

車内の様子
こちらは電車内の様子です。朝のラッシュ時には混み合いますが、普段は結構座ることができます。 また日本のような満員電車のイライラもありません。(そこは本当にいいですね)写真は車内に自転車を持ち込んでいる人です。
そのため座席を幾つか占領する形になりますが、嫌な顔をする人はいませんでした。みなさん優しい人が多いですね。

また車内ではチケットを確認する係りの人です。気持ちの良い挨拶をしてくれます。朝から嬉しい気持ちになりますね。

オークランドでは朝や帰宅時のラッシュで渋滞がよく起こります。(オークランドに限らずですが)
時間に急いでいるのであれば電車を利用するのが確実ですね。

まとめ

AT HOPカードは料金もお得になりますので、早めに手に入れた方がいいですね。
AT HOPカード1枚でどの公共交通機関にも利用できます。
ゴミゴミしていない+通勤ラッシュ時のピリピリ感もなくそれなりに快適です。